Posted by ねこちゃん on 2001/07/07 06:11:26: In Reply to: Re[2]: 話の壁 Posted by 艶 on 2001/07/06 23:19:06:
質問事項 >あなたのような考え方が、私にも出来ていれば、 コンプレックスに至らなかったのかもしれません。 もしよかったら、あなたの支えになっている言葉を 聞きたいです。 二つの言葉を支えとしています。 1.ギリシャの哲学者プラトンの言葉 「永久に動いているものは永久の存在である。しかし、ほかのものを動かしたりほかのものに動かされたりしているものは、その動きをやめるときに、必然的に生きることをやめる。ただ自分自身を動かしているものだけは、けっして動くことをやめない。自分が自分自身によって見捨てられることはないからである。それどころか、自分自身を動かしているものは、動いているほかのものの動力源となったり、ほかのものの動きの始まりとなるのである」 2.プラトンではありませんが、もっとも好きな言葉を書き込んでおきます。 「・・・だから踏み出しなさい。そしてもう一歩踏み出しなさい。あなたは常に一歩だけ進めばいい。しかし、一度にほんの一歩でも進み続ける者は、無限の距離を踏破するだろう。そして、一度に一歩進んでもたいしたことは起こるまいと思って踏み出さない者は決してどこにも辿り着かない。だから私は、その一歩を踏み出しなさいとあなたを招く。」 そしてこれが、私からの艶さんへ捧げる言葉です。 「あなたがあなたであるときが一番美しい!」 人生とは自己を体験する以外の何ものでもないのですから・・・。
|
このメッセージに返事を書く |