ものは言いよう 


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by キシリトール on 2001/08/18 01:36:38:

In Reply to: 傷つけない心構えって? Posted by わかな on 2001/08/17 03:55:52:


    深く考えておられるようですが
    単純に(話し方の改善)
    言葉を選び 表現や言い方を変える努力をされてはどうでしょう

    人はいろんな事で反応していますが 
    「言っている意味は分かる でも あんな言い方は無いだろう」等と
    内容より言い方や表現で反応している事を多く見かけます
    1つの出来事 現象にはいろんな表現が出来 その表現 言い方で
    受ける印象は変わってしまいます

    ケチな人も経済観念がしっかりしてると言え

    言葉の順序を変えるだけで
     @小さな会社ではあるが 技術的にしっかりしている
     A技術的にしっかりしているが 小さな会社ではある
    順序を変えるだけで印象も変わってしまう

    前に言葉を付けるだけで 後ろに言葉を付けるだけで
    変わってしまいます

    自分の会社の仕事をしている業者を「下請け」と呼ぶか
    「協力業者」と呼ぶか どちらも同じ様な事ですが 
    「下請け」に「さん」を付けても「下請け」には変わりありません

    等々

    「怒らせる 喜ばせる」は 話しの仕方が大きく影響します

    わかなさんがどれだけ 実践出来るかは別として
    言葉を選び 表現や言い方を変える事でかなり改善出来る事は確かです

    ものは言いようです 話し方の勉強をお薦め致します
    これからの仕事に必ず生きてくるはずです


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: